本サイトが正しく作動しない場合は、国立故宮博物院南部院区-アジア芸術文化博物館へご連絡下さい。担当者が対応いたします。電話:+886-5-3620777 住所:61248 嘉義県太保市故宮大道888号
器は施釉せず、焼締めで焼成し、窯内で長時間焼成する過程で降灰したものが自然釉となり、鼠色が一面に表れます。もう一面では高温焼成で自然に出た赭紅色が不規則な色の塊を形成し、頸部には黄色が現れ、三色が織りなす景色は、自然で素朴です。
備前とは岡山県備前市周辺の窯元が生産する陶磁器を指します。外箱蓋に「古備前徳利花瓶」の墨書があり、この器の原型である酒器(「徳利」とは酒器の意)が後に花器として使用されるようになったことを説明している、備前窯の典型的な代表作です。